OPEN CAMPUS

※ 日本語学校の先生方へ
・遠方によりWEBによる「個別相談」を希望する場合、
mail: bekka@tumh.ac.jp へお問い合わせください。

  • 9/5

    AM 10:00〜
    (AM 9:30受付開始)

  • 9/7

    PM 13:30〜
    (PM 13:00受付開始)

  • 9/12

    AM 10:00〜
    (AM 9:30受付開始)

  • 9/14

    PM 13:30〜
    (PM 13:00受付開始)

  • 9/23

    PM 14:00〜
    (PM 13:30受付開始)

  • 9/27

    AM 10:00〜
    (AM 9:30受付開始)

オープンキャンパス
日程

  • 9/5

    AM 10:00〜
    (AM 9:30受付開始)

  • 9/7

    PM 13:30〜
    (PM 13:00受付開始)

  • 9/12

    AM 10:00〜
    (AM 9:30受付開始)

  • 9/14

    PM 13:30〜
    (PM 13:00受付開始)

  • 9/23

    PM 14:00〜
    (PM 13:30受付開始)

  • 9/27

    AM 10:00〜
    (AM 9:30受付開始)

オープンキャンパス
プログラム

学校紹介・入試説明がっこうしょうかい・にゅうしせつめい
会場かいじょう:4F教室

大阪豊崎キャンパスの特色、学費や奨学金、進路についてHP・パンフレットにはない情報をお伝えします。また、出願から合否発表までの流れを確認し、受験のポイントも職員が説明いたします。

館内説明・かんないせつめい
別科説明べっかせつめい
会場かいじょう
7F入浴実習室にゅうよくじっしゅうしつ家政実習室かせいじっしゅうしつ

普段はあまり目にしない介護器具の説明をしながら、入浴室や実習室等を教員が案内いたします。別科説明では、介護福祉別科の学修内容、目標、時間割についてお話します。また授業や実習、お昼休み等、在籍生の一日の様子も写真や動画でお見せします。

体験授業たいけんじゅぎょう
会場かいじょう:6F 実技室じつぎしつ

ノーリフトケア(げない介護かいご)の体験たいけん

介護福祉別科の演習授業が体験できます。体験授業には、A「高齢者疑似体験(高齢者になってみよう)」とB「ノーリフトケア(持ち上げない介護)の体験」とC「医療的ケアの体験」があり、OC日程によって内容が異なります。写真はC「医療的ケアの体験」の喀痰吸引 かくたんきゅういん を体験していただいているところです。

質疑応答 しつぎおうとう
会場かいじょう:4F教室

大学・入試説明等の質問に教職員がお答えします。オープンキャンパスの後、個別にご連絡いただくことも可能です。お問い合わせ連絡先は、オープンキャンパス当日にお伝えいたします。

AO事前面談じぜんめんだん
会場かいじょう:2F 図書室・演習室 としょしつ・えんしゅうしつ
ひとり約15分

AO入試を受験される方は、AO事前面談を必ず受けていただきます。介護福祉別科教員と参加者の一対一で面談を行い、授業のこと、学生生活のこと、実習のことなど、進学する上での疑問や不安を直接、教員に質問することができます。

入試要項

お問合せ

資料請求

宝塚医療大学 介護福祉別科〒531-0072 大阪市北区豊崎7-7-17
宝塚医療大学 大阪豊崎キャンパス



TEL:06-6374-6300(代表)FAX:06-6374-6302

個別相談を受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい