TUMH OPEN CAMPUS
2022
自分の可能性を、
あきらめない。
感染対策は万全に行っておりますので、自由にご来場ください。
2022年度 オープンキャンパス日程
SCHEDULE
4/17(日)
10:00~13:00
6/5(日)
10:00~16:00
7/10(日)
10:00~16:00
8/6(土)
10:00~16:00
8/7(日)
10:00~16:00
8/21(日)
10:00~16:00
9/11(日)
10:00~16:00
10/2(日)
10:00~13:00
11/13(日)
10:00~13:00
12/18(日)
10:00~13:00

大学紹介
ごあいさつとともに本学の特長や取得可能な資格などについてお話します。

入試説明
今年度の入学試験概要についてお伝えします。
受験に関する重要なポイントをより詳しくご説明いたします。
学科体験(学科説明・模擬授業)
※プログラムの内容は変更することがあります
理学療法学科
脳の中の訓練室(リハビリ室)
リハビリテーション専門家や専門家を目指す者は、「脳」について学ぶ必要があります。脳は身体外部の情報をどのように収集するのかを、簡単な体験を通じて“意図”と“結果”の観察から学ぶ。この体験を通して参加者には、脳、意識や筋への理解を深めましょう。
柔道整復学科
スポーツテーピングを体験しよう!
テーピングはケガをした時にだけするものだと思っていませんか?テーピングはスポーツ選手のケガの予防や身体機能向上にも大きく関わってきます。スポーツ現場で使える足関節のテーピングについて体験してみましょう!
鍼灸学科
鍼灸療法の道具を知ろう!
鍼灸療法ではさまざまな道具をあやつって病(やまい)に対処しています。今回は、はりの道具・きゆうの道具に実際に触れつつ、どのような病に対して、いかなる“ワザ”が伝承されてきたのかを解説します。実際にはりの道具・きゆうの道具を触ってみましょう!
口腔保健学科(仮称)
New!
- 口腔保健学科(仮称)って?
- 2023年4月「口腔保健学科(仮称)」が新設予定です。口腔保健学科(仮称)は、「歯科衛生士」を目指す学科です。歯科衛生士の仕事の魅力や内容、卒後の活躍の場についてお伝えします!学科体験では、お口の簡単な検査(テスト)を予定しています。一緒に体験してみませんか?
- 口腔保健学科(仮称)って?
- 2023年4月「口腔保健学科(仮称)」が新設予定です。口腔保健学科(仮称)は、「歯科衛生士」を目指す学科です。歯科衛生士の仕事の魅力や内容、卒後の活躍の場についてお伝えします!学科体験では、お口の簡単な検査(テスト)を予定しています。一緒に体験してみませんか?
ランチ体験 カフェコーナー
ランチ体験
(数量限定)
本学の食堂にて、普段在学生が食べている
メニューの一部を無料で試食することが出来ます。

カフェコーナー
コーヒー、カフェオレ、ミックスジュース、オレンジジュースなど 各種ドリンクをご用意してお待ちしております。


個別相談、入試相談 要予約
本学教職員による個別相談を行っています。
・口腔保健学科、観光学科について
・入学試験について
・奨学金について
・入学後の学びについて
・卒業後の進路について
・国家試験について
・その他

在学生交流
在学生交流ルームでは、受験の先輩でもある在学生と自由に交流することができます。
受験のことや学生生活に関することなど、気になることは何でも聞いてみてください。

キャンパスツアー
在学生が授業で使用している教室や実技室、図書館など様々な施設をご案内いたします。
参加希望の方は総合受付でお申込みください。
※上記プログラムは、変更する場合があります。
無料送迎バス 運行スケジュール(オープンキャンパス当日のみ)
FREE SHUTTLE BUS SCHEDULE
- 行き( 川西能勢口駅 → 大学 )
- 09:15
- 09:45
- 帰り( 大学 → 川西能勢口駅 )
- 12:15
- 12:45
- 13:15
- 13:45
※運行時間は変更になる可能性があります。
無料送迎バス 乗り場のご案内
FREE SHUTTLE BUS STOP
オンライン個別相談
自宅にてお手持ちのスマートフォンやパソコン等を使って質問ができるオンライン個別相談を開始いたしました。
対応可能日時は平日月曜日から金曜日(土日祝日は除く)の10:00~17:00となります。
なお、接続アプリケーションは以下の2種類となります。
- ①ZOOM
- ②Google Meet(Googleへのログインが必要です)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、オープンキャンパスや進路ガイダンスなどに参加することができず、将来の進路選びに不安を感じている方もいらっしゃると思います。
オンライン個別相談では、
-
理学療法士、柔道整復師、鍼灸師の学びと進路について
-
取得できる資格について
-
入学試験について
-
学費・奨学金について
など、高校生のみなさんが疑問に思っていることや質問など、担当の教職員が丁寧に説明させていただきます。 みなさんの進路選びを全力でお手伝いさせていただきますので、ぜひともご相談ください。
- お申し込み方法
-
- ① 下記「オンライン個別相談申し込み」ボタンより、必要事項を入力してください。
※申し込みは、個別相談希望日の3日前(土日祝日除く)の17時までにお願いいたします
※月曜日に個別相談をご希望日の方は前週の水曜日17時までにお申込みください - ② 本学担当者よりご登録いただいたメールアドレスへ日程確認とオンライン接続方法のご連絡をいたします。
- ③ ご希望の日時、お時間になりましたら、申し込みいただいたオンライン方法にてビデオ通話をはじめさせていただきます。
オンライン個別相談申し込み
- ① 下記「オンライン個別相談申し込み」ボタンより、必要事項を入力してください。
- オンライン個別相談予約
-
- 注意事項
-
- ・1人様30分以内でお願いたします。
- ・ビデオ通話は通信量を消費しますので、Wi-Fi環境をお勧めいたします。
- ビデオ通話の通信量の目安
-
- ・1分:約5.1MB
- ・10分:約51MB
- ・30分:約153MB
学生マンション・寮体験
遠方からの参加をお考えの方へ
学生マンション・学生寮無料体験入寮
本学オープンキャンパス参加者限定で、学生マンション・学生会館(学生寮)の体験入寮が無料で出来ます。
本学オープンキャンパス参加者限定で、
学生マンション・学生会館(学生寮)の
体験入寮が無料で出来ます。
遠方からお越しの方で、前泊をお考えの方は是非ご利用ください。
もちろん近隣の方でもOKです。本学用の物件は、阪急宝塚駅・池田駅周辺にあります(満室の場合は、他の物件になる場合有)。大学までの所要時間は約30分ほどです。部屋数には限りがありますので、ご予約はお早めにお願いします。また、予約はオープンキャンパス10日前までにお願いします。詳しいことや予約希望は下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
※空室状況により、体験入寮ができない場合があります。ご了承ください。
お問い合わせ先
学生会館(学生寮)
資料はこちら
㈱学生情報センター 西宮北口店
0120-749-550
営業時間 (4〜9月)10:00〜17:00、(10〜3月)9:00〜18:00
定休日 (4〜9月)水日祝、(10〜1月)水※祝除く、(12〜3月)無休