Teacher 各学科教員紹介

Teacher

理学療法学専攻

教授 貴志 真也KISHI Shinya

学位・資格など
【学位】
2009年3月 修士(スポーツ科学)
2016年3月 博士(医学)
【資格】
1990年4月 理学療法士
1998年10月 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
職歴

1990年4月 医療法人スミヤ角谷整形外科病院
2020年4月 社会医療法人スミヤ角谷整形外科病院 診療技術部 理学療法士・作業療法士科 統括科長
2024年4月 社会医療法人スミヤ角谷整形外科病院 予防事業推進室 室長
2025年4月 宝塚医療大学和歌山保健医療学部ハビリテーション学科理学療法学専攻

専門分野・研究テーマ

【専門分野】
スポーツ医科学、スポーツ理学療法、運動器理学療法
【研究テーマ】
  1. ジュニアアスリートの腰椎分離症患者における運動機能検査の疾患特異的基準範囲の設定
  2. ジュニアアスリートの腰椎分離症患者に対する再発予防に向けた理学療法の効果の推定
  3. 和歌山県の小学生時期の足部形態(扁平足)の実態調査と運動能力や傷害発生との関連性
  4. ジュニアアスリートのコンデショニングケアーへの教育

著書・論文等

【書籍】
  1. 今すぐわかる・今すぐ使えるポケットBOOK整形外科の装具, メディカ出版, 平成17年3月, 担当部分:頭部保護帽、骨折用装具
  2. 今日の理学療法指針, 医学書院, 平成27年6月, 担当部分:剣道競技・柔道競技における外傷・障害の発生機序とその予防について
  3. 脊椎のスポーツリハビリテーション, 日本医事新聞社, 令和4年3月, 担当部分:頸椎症性脊髄症・神経根症(非コリジョン含む)に対するリハビリテーション(共著)
  4. 運動器の機能と構造 -スポーツ動作の機能解剖, 文光堂, 令和6年3月, 担当部分:第2章 頭頚部・体幹の機能と構造
【論文】
  1. 貴志真也, 吉田宗人. 腰椎分離症治療歴のあるスポーツ選手における脊柱起立筋群の筋持久力についての検討. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌43, 3(2), p144-148, 2023.
  2. Shinya Kishi, Kenta Fujiwara, Yuji Kimura. Dynamic balance ability in single-leg drop jump landing in junior female athletes after shin splints—assessment from a preventive perspective. The Journal of Physical Therapy Science 33, P758–760, 2021.
  3. Shinya Kishi, Yoshida Munehito, Ikuhiro Morikita. Characteristics of the spinal alignments and spinal muscles in male university kendo players. Int J Phys Ther Rehab, 3:137-144. 2017.
  4. Shinya Kishi, Munehito Yoshida. The study of elbow injury in male adult kendo players. The Journal of Physical Therapy Science 29. p.519-522. 2017年.
  5. Shinya Kishi, Munehito Yoshida. Achilles tendon injury in kendo players in junior and senior high schools ; with a focus on foot function. The Journal of Physical Therapy Science ,vol.29. p.285-289. 2016.
  6. 貴志真也, 野村和教, 吉田宗人, 左海伸夫, 岩淵和人. 内視鏡下椎間板摘出術(MED法)後の超早期リハビリテーション・プログラム. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌vol.32, No.3, P233-241, 2014.
【講演・口頭発表】
  1. 貴志真也、木村侑史、田中俊輝:腰痛発症から受診までの期間と分離症分類・再発との関連. 第14回アスレティックトレーニング学会 東京(帝京平成大学池袋キャンパス). 2025年9月6日-7日.
  2. 貴志真也、菴田真吾、片岡大輔:腰椎内視鏡下手術後のセルフエクササイズの継続とその効果についての調査.第33回日本腰痛学会 富山(富山国際会議場).2025年10月10日-11日
  3. 貴志真也、大西准史:高校男子ラグビー選手における腰椎椎間板変性と脊柱起立筋の持久性の関係性. 第11回日本スポーツ理学療法学術大会 神奈川県横浜 パシフィコ横浜ノース 2025.1.25-26
  4. 貴志真也, 菴田真吾, 三宅智税:片側分離症の体幹筋緊張と殿筋機能の特徴. 第32回日本腰痛学会 千葉県(幕張メッセ国際会議場)2024年10月24日ー25日
  5. 貴志真也, 木村侑史, 田中俊輝:男子剣道選手の腰痛に関する脊柱筋の特徴. 第13回アスレティックトレーニング学会 (愛知県豊田市豊田キャンパス 中京大学). 2024年9月14日-15日.
  6. 貴志真也, 片岡大輔, 菴田真吾, 三宅智税:腰椎分離症治療歴のあるジュニアゴルフ選手のゴルフスイング動作における体幹筋収縮の特徴. 第31回日本腰痛学会 徳島(アスティとくしま). 2023年12月1日-2日
  7. 貴志真也, 木村侑史:ゴールデンエイジのFunctional Movement Screenと片脚ドロップジャンプ着地時の足圧中心軌跡と傷害発生との関連性について. 第11回日本運動器学会 福岡国際会議場. 2023年10月13日-15日.
  8. Shinya Kishi, Munehito Yoshida. Dynamic Balance in Sport Athletes after a Lower Leg Injury - From a Preventive Perspective – . World Confederation for Physical Therapy CONGRESS 2019 Swiss Genève.
主な所属学会
日本スポーツ理学療法学会
日本運動器理学療法学会
日本アスレティックトレーニング学会
日本整形外科スポーツ医学会
日本膝関節学会
日本腰痛学会
日本臨床スポーツ医学会

各学科教員紹介一覧に戻る