Teacher 各学科教員紹介

Teacher

看護学科

助教 中野 珠枝NAKANO Tamae

学位・資格など
【学位】
2015年3月 修士(教育学)
【資格】
1997年3月 看護師

専門分野・研究テーマ

【専門分野】
高齢者看護学、看護教育学
【研究テーマ】
  1. 高齢者のもてる力に関する研究
  2. 授業リフレクションと教員の成長に関する研究
  3. 体験的学びにおける学生の看護実践能力に関する研究

著書・論文等

【書籍】
  1. 目黒悟,永井睦子編著,中野珠枝ほか著:共に学ぶ・共に育つ 豊かな看護教育を創る 授業デザイン・授業リフレクションの実際 講義・演習編,メヂカルフレンド社,84-103,2023.
  2. 目黒悟,永井睦子編著,中野珠枝著:豊かな看護教育を創る授業デザイン・授業リフレクションの実際-老年看護学における授業デザイン・授業リフレクション.看護展望,11,44,9,2019.
【論文】
  1. 中野珠枝:高齢者のもてる力を看護するための要因探求に向けての文献検討 スコーピングレビューを用いて,宝塚医療大学紀要,2024.
  2. 中野珠枝:看護実践能力を高める体験的学びの探求-看護基礎教育における授業の取り組み―.大阪教育大学大学院教育学研究科修士論文,2016.
  3. 中野珠枝,岡田千鶴:シミュレーション教育-シミュレーション教育の実践的省察-,大阪教育大学大学院教育学研究科授業研究論集,2015.
  4. 中野珠枝:現在の教育現場を儀礼として考察する-地域での祭りを通して子どもを育てる-,大阪教育大学大学院教育学研究科実践教育学論集,2015.
【講演・口頭発表】
  1. Tamae Nakano, Yumiko Fujimoto:A scoping review aimed at exploring factors that can utilize every power of the elderly in nursing care.2024.
  2. 児玉善子,木村緑,中野珠枝,恩地瞳:看護専門学校の国際看護における異文化理解-海外の看護大学の教員交流会を実施した学びを活用して-,2019.
  3. 岩崎祐子,小林直美,出井まち子,中野 珠枝:下肢救済を目指した看護師の育成 看護部足病WGの活動と看護学校との連携,2018.
  4. 中野珠枝,水方智子,木原俊行:看護実践能力を高める体験的学びの探求-基礎看護技術教育における授業の取り組み―,2017.
  5. 池内里美,生野恭子,合田友美,中野珠枝,木原俊行:看護基礎教育における授業研究の動向の分析(その1)-看護教員の授業力量形成に資する授業研究の実態を探る―,2015.
  6. 中野珠枝:看護教員の授業リフレクションに関する研究-臨地実習の授業デザインと授業リフレクションの気づき-,2013.
主な所属学会
日本看護学教育学学会
日本看護科学学会
日本老年看護学会

各学科教員紹介一覧に戻る