メンター制度
専任教員が複数の学生を担当し、
大学生活をサポート。
宝塚医療大学では、学生3~6人のグループに対し、「気軽になんでも相談できる相手」として専任教員(メンター)を配置。人間関係や勉強、進路のほか、あらゆる悩みを一人で抱え込まないよう、月数回を目安に集まり、会話やディスカッションなどの活動を行っています。支援の特徴は、「教官から、共感へ」。一方的に指導する「教官」型ではなく、同じ目線に立つ「共感」型です。対話を大切に、問題の相談・解決を通して、よりよい大学生活の実現をサポートしています。

先生との距離が
より近くなりました。
頼れる存在がいて、
安心です。
2021年度入学 理学療法学科 2年生
政所 朋樹 さん (兵庫県立伊丹西高等学校 出身)
理学療法学科 天野 真衣 助手
2021年度入学 理学療法学科 2年生
政所 朋樹 さん (兵庫県立伊丹西高等学校 出身)
メンターの先生は、「調子はどう?」とよく声をかけてくれて、挨拶するだけでも安心感があります。雑談をしたり、勉強の相談をしたり、課題提出をサポートしてもらったり。高校で習っていない科目も多いので、とても助かっています。
メンターの先生は、「調子はどう?」とよく声をかけてくれて、挨拶するだけでも安心感があります。雑談をしたり、勉強の相談をしたり、課題提出をサポートしてもらったり。高校で習っていない科目も多いので、とても助かっています。
理学療法学科
理学療法学科 天野 真衣 助手
心がけているのは、どの学生にとっても、自由に発言しやすい雰囲気づくりです。困っていることはないか、タイミングを見て声をかけるようにしています。また、メンター制度は、学生たちの交友関係づくりの場にもなっていると思います。
心がけているのは、どの学生にとっても、自由に発言しやすい雰囲気づくりです。困っていることはないか、タイミングを見て声をかけるようにしています。また、メンター制度は、学生たちの交友関係づくりの場にもなっていると思います。
メンター制度は、
友だちとも先生とも
かしこまらずに
なんでも話せる場です。
2021年度入学 柔道整復学科 2年生
内海 萌 さん (兵庫県立西宮南高等学校 出身)
柔道整復学科 池田 愛里 助手
メンター制度は、同じグループの学生と仲良くなるきっかけにもなります。色々なテーマで話し合い、それぞれの考えを知ることで互いを理解できました。メンターの先生ともかかわる機会が増え、普段から質問や相談がしやすくなりました。
2021年度入学 柔道整復学科 2年生
内海 萌 さん (兵庫県立西宮南高等学校 出身)
メンター制度は、同じグループの学生と仲良くなるきっかけにもなります。色々なテーマで話し合い、それぞれの考えを知ることで互いを理解できました。メンターの先生ともかかわる機会が増え、普段から質問や相談がしやすくなりました。
柔道整復学科
柔道整復学科 池田 愛里 助手
目的は、友だちとは別に、教員の中で相談しやすい存在をつくることだと思っています。そのため、学生と教員という立場の違いはありますが、授業のように“指導”するのではなく、目線を合わせて接するようにしています。
目的は、友だちとは別に、教員の中で相談しやすい存在をつくることだと思っています。そのため、学生と教員という立場の違いはありますが、授業のように“指導”するのではなく、目線を合わせて接するようにしています。
先生は一人ひとりと
丁寧に接してくれます。
もっと自分を
知ってもらえそうです。
2021年度入学 鍼灸学科 2年生
小林 亮翔 さん (大阪府 金光大阪高等学校 出身)
鍼灸学科 大井 優紀 講師
2021年度入学 鍼灸学科 2年生
小林 亮翔 さん (大阪府 金光大阪高等学校 出身)
先生は、最も身近に寄り添ってくれる存在。クラスより少人数なので、大学生活や勉強について気軽に相談しやすく、些細なことでも聞きやすいです。大人数ではなく、一対一でもなく、話すのが苦手な人もちょうどいい人数だと思います。
先生は、最も身近に寄り添ってくれる存在。クラスより少人数なので、大学生活や勉強について気軽に相談しやすく、些細なことでも聞きやすいです。大人数ではなく、一対一でもなく、話すのが苦手な人もちょうどいい人数だと思います。
鍼灸学科
鍼灸学科 大井 優紀 講師
一人ひとりの性格や状況に合った接し方を心がけています。教員と学生の距離が近く、理解し合えていると、在学中も卒業後もつながりを育んでいけます。学生たちには、学年を超えたつながりも深め、自身の成長の糧にしてほしいと思います。
一人ひとりの性格や状況に合った接し方を心がけています。教員と学生の距離が近く、理解し合えていると、在学中も卒業後もつながりを育んでいけます。学生たちには、学年を超えたつながりも深め、自身の成長の糧にしてほしいと思います。
ご質問・お問合わせはこちら