和歌山県で初開催となるデジリハ体験会を本学で開催することが決定しました。
デジリハは特別支援学校や発達支援センターなどで活用されているリハビリツールで、デジタルアートとセンサーを使い障害の有無に関わらず「みんな」で楽しく身体を動かすことができます。


画面の中の果物をつかんだり、壁に映るクジラと遊んだり・・・
工夫次第で使い方は様々、疾患や症状に合わせて楽しみながらリハビリを進めていくことができます。
開催日時 : 12月14日 日曜日 14時~16時
開催場所 : 宝塚医療大学 和歌山保健医療学部 4階レクリエーション室
どなたでも無料で参加できます。
県内でデジリハに触れる貴重な機会です!ぜひ、ご参加ください(^o^)
↓申し込み↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAlpQLSeguC2lfGycgJEJTo8j_nhzJ3jY3s2X4vEmmvuWxzsjuFr90w/viewform
体験会では本学の作業療法学専攻学教員 西村もお話させていただきます。また、学生がデジリハを活用した感想も発表させてもらう予定となっています。
↓デジリハに関する詳細はこちら↓
https://www.digireha.com
